top of page
お墓を建てる
BUILD
石選びのポイント
石塔(墓石)に使われる石は他の用途のものと異なり、最も品質が良く、耐久性に富むものでなければなりません。それは永年の風雨、気温の変化等、風化作用に耐えねばならないからです。
魂の宿る所として、一度建立すれば孫末代まで、やり直しが出来ないからです。
一般には、みかげ石と呼ばれる花崗岩(かこうがん)を用いますが、(呼称、品質は産出地によって異なりますが)キメの細かな、あまり変わった模様のない、硬く耐久性を有し、キズのない石材を選びます。関西では白系、青系が多く使われます。
野村石材店おすすめの石
国産石
庵治石(細目)
[四国・香川県産]
香川県高松市の東、庵治、牟礼両町にまたがる五剣山で採掘される“天下の銘石”。青味を帯びた石目に、鱗状のかすかな模様が群青のように浮かぶ世界一高価な最高級墓石材です。
大島石
[四国・愛媛県産]
瀬戸内海は今治沖に浮かぶ大島で産出され、青味を帯びた石質は細粒で固く艶持ちが良い上に変色しにくい。国内を代表する花崗岩山地“大島”が送り出す西日本建墓数NO.1の鉱石です。
真壁小目
[関東・茨城県産]
筑波山魂の加波山を中心とする山地一帯から採石。美しい光沢と、加工のしやすさが特徴。外棚用の長尺材も豊富に取れ、関東から北陸方面にも知れ渡る東日本を代表する銘石です。
インド石
アーバングレー
[南インド・カルナタカ州産]
並ぶものなきその硬吸水性さと究極のバランスを持った、信頼と実績を誇る定番の高級青御影です。
バハマブルー
[南インド・アンドラプラデシュ州産]
大自然が生み出す色調数種の色合いが、流れり溶け合って柔らかな波目を描きます。 自然が織り成す様々な波目模様が、人の心を癒してくれます。
その他石材も多数取り扱いがございます。
当店展示場にて石の色目など実際にご覧いただくとなお良いかと存じます。
良い墓地選びのポイント
日当たりの良い場所を選ぶこと、方角は東向き、南向きがよい。
墓地には石碑より高くなる木を植えぬ事、光がさえぎられる。
墓は土の上に建てる事、コンクリートでたたんだり絶対しないこと。
自然石、および風化作用のはげしい物で墓を建てない事。
家が違えば必ず墓も別にしなければならない、兄弟、本家、分家でも。
吉相の墓を建立しても、供養(墓参り)が疎遠になれば意味がない。
出来るだけ多くのお参りをお勧めします。
良い墓地選びのポイント
施工の流れ
施工の流れ
皆様の思いが込められた大切なお墓です。
安心してお任せいただけるよう、真心込めて施工させていただきます。
1
手順
墓地のご準備
墓石建立にはまずご聖地(墓地)が必要です。
ご聖地がまだない場合はご紹介もいたします。
3
手順
お見積もり
石・型・大きさが決まればお見積もりいたします(もちろん無料です)。
弊社は文字彫り、据え付け、ロウソク立て等の小物を含んだ価格で
お見積もりいたしますので、ご安心いただけます。※1
4
手順
ご注文
お見積もりを納得いただいてご注文をいただいてから
とりかからせていただきます。
5
手順
文字・家紋等のご確認
彫る文字、家紋等をお聞きいたします。
(ご位碑や家紋の入った風呂敷などを
ご準備いただくと間違いないと存じます。)
6
手順
字体・図面
実際に字体や図面をご覧いただいて
もう一度確認させていただきますので確実です。
7
手順
墓石加工・字彫り墓石据え付け
熟練した職人が真心を込めて施工させていただきます。
8
手順
完成・開眼法要(開眼供養)
宗派の流儀にそって魂を込める儀式をしていただきます。
お骨を治められるとき、ご希望でしたらお手伝いもいたします。
手順
9
お支払い
ご集金・ご来店払い・お振込みなど、
お客様のご都合の良い方法をお選びいただけます。
クレジット決済もご利用いただけます。
※1ただし、墓地の立地条件等により施工が困難な場合、滋賀県外で遠方の場合等で別料金がかかる事もございますが、その場合も前もってお知らせいたします。
bottom of page